数学とか語学とか楽しいよね

フランス語、ドイツ語、ロシア語、アラビア語、オランダ語、英語、スペイン語、ラテン語とか数学とか数値計算(有限要素法、有限体積法、差分法、格子ボルツマン法、数理最適化、C++コード付き)とか勉強したことをまとめます。右のカテゴリーから興味のある記事を探してください。最近はクラシックの名演も紹介しています。Amazonアソシエイトを使用しています。

【フランス語】『やさしい仏文解釈』【4冊目】

島田実 著『やさしい仏文解釈』を読み終わりました。総ページは124で薄目の本です。この本は初級文法を終えた人が短い文章を読みながら、文法事項を定着させるための本です。

やさしい仏文解釈

やさしい仏文解釈

薄目の本ですが、文法事項はほとんど網羅されています。基礎的な語法38個が紹介されています。ここでいう「語法」とは、「構文」のことです。各節のはじめにその節で紹介する構文を用いた例文が提示され、その説明がなされます。その後、1ページ程度の文章を読みます。なかなか語釈が詳しく、勉強するのにもってこいです。さらに日本語訳もしっかりとついています。「オレルアンの少女」や「セーヌ河」、「海」など説明的な文章がたくさん掲載されていて読んでいておもしろかったです。語彙も着実に増えます。出てきたものを覚えていきましょう。初級文法を終わらせたけれど何を読もうか、と考えている方におすすめです。フランス語は多少ましとはいえ、読み物の類を見つけたらなるべく確保するようにしましょう。貴重な読解本です。

f:id:mutsumunemitsutan:20190115213616j:plain

どんな事項が扱われているのか、以下大学書林のホームページから目次を引っ張ってきました。

第一章 動詞
第1節 il y a ~ (Notre maison)
第2節 il fait ~ (Les quatre saisons)
第3節 il est ~ (Quelle heure est-il?)
第4節 je vais à ~ (Comment allez-vous?)
第5節 s'étendre (Les Alpes)
第6節 je me suis levé (Dimanche dernier)
第7節 venir de ~ (Finesse d'un Indien)
第8節 il avait trouvé (J'ai trouvé! j'ai trouvé!)
第9節 on eut inventé~ (La Renaissance)
第10節 si ~,... (Une leçon de mon père)
第11節 être+他動詞の過去分詞 (Le 14 juillet)
第12節 en ~ ant (Augier et Dumas fils)
第13節 faire ~ (Les cinq sens)
第14節 voir ~ (La patience)

第二章 形容語句
第15節 plus ~ que ... (La Gaule)
第16節 le plus ~ de ... (Un sorite)
第17節 si ~ que ... (J'ai lu tel livre)
第18節 trouver ~ ... (Dans un restaurant à Nice)
第19節 同格形容詞 (Une allée du Luxembourg)
第20節 tout ~ (La Normandie)

第三章 代名詞
第21節 ~ où ... (Ma Normandie)
第22節 ~ qui ... (La France) (Un èléve froid)
第23節 ~ dont ... (La Seine)
第24節 ~avec lequel ... (La mer)
第25節 le(中性の代名詞) (A bon chat bon rat)
第26節 en ~ (Deux contes)
第27節 celui qui ... (Il faut y penser)
第28節 qui est-ce qui? (Trois contes)
第29節 rien ne ... (Appel du général de Gaulle)
第30節 on ... (La lumiére des étoiles)

第四章 強調表現
第31節 ne ~ que ... (Un champignon)
第32節 C'est ~ qui ... (Un beau voyage) 
第33節 C'est ~ que ... (La Pucelle d'Orléan)

第五章 接続語
第34節 ~tellement que... (Le chaval et les huîtres)
第35節 bien que ... (Jean-Jaques Rousseau)
第36節 quoi que ce soit (Lire lentement)
第37節 si ...,c'est que~ (L'air)
第38節 d'autant plus ~ que... (Le pont du Gard)


取りあえずのゴールはフランス語版Wikipediaをストレス無く読めるようになることです。次のゴールは何か本を一冊読むことですね。