数学とか語学とか楽しいよね

フランス語、ドイツ語、ロシア語、アラビア語、オランダ語、英語、スペイン語、ラテン語とか数学とか数値計算(有限要素法、有限体積法、差分法、格子ボルツマン法、数理最適化、C++コード付き)とか勉強したことをまとめます。右のカテゴリーから興味のある記事を探してください。最近はクラシックの名演も紹介しています。Amazonアソシエイトを使用しています。

【数物リンク】『確率解析の技法』(確率微分方程式の入門)

今回は数理ファイナンス生態学など今や何にでも使われているのではないかと思われる(私だけかもしれません)「確率微分方程式」をかなりわかりやすくまとめた、大谷俊介さんによる『確率解析の技法』です。細かい測度論を用いた話には踏み込まず、51ページでコンパクトに確率微分方程式を概観してくれます。これを一度読んでからもっと本格的な確率微分方程式の本を読むのがベターだと思います。

http://www4.atpages.jp/~redmagic/wordpress/wp-content/uploads/SDE.pdf

内容的には石村直之著、『確率微分方程式入門』に近いですが、こちらはページ数159で、『確率解析の技法』はそれのおよそ3分の1です。しかも必要最低限の事柄は載っているという、すごい著作です。

確率微分方程式入門 ―数理ファイナンスへの応用― (数学のかんどころ 26)

確率微分方程式入門 ―数理ファイナンスへの応用― (数学のかんどころ 26)