数学とか語学とか楽しいよね

フランス語、ドイツ語、ロシア語、アラビア語、オランダ語、英語、スペイン語、ラテン語とか数学とか数値計算(有限要素法、有限体積法、差分法、格子ボルツマン法、数理最適化、C++コード付き)とか勉強したことをまとめます。右のカテゴリーから興味のある記事を探してください。最近はクラシックの名演も紹介しています。Amazonアソシエイトを使用しています。

【21日目】『ラテン語四週間』を四週間で読もう!

はじめに

村松正俊『ラテン語四週間』を四週間で読むチャレンジをやっています。今日はその21日目です。
mathlang.hatenablog.com

ラテン語四週間

ラテン語四週間

内容

今回は代名詞の続きです。不定代名詞、不定形容詞は特に種類が多いような気がします。仕方ないです。次に接続法の完了と過去完了をやります。接続法は時制が4つしかないのが救いですね。最後に訳読XV「アヅアツキー II」を読んで終わりです。これで三週目が終わりです。

【20日目】『ラテン語四週間』を四週間で読もう!

はじめに

村松正俊『ラテン語四週間』を四週間で読むチャレンジをやっています。今日はその20日目です。
mathlang.hatenablog.com

ラテン語四週間

ラテン語四週間

内容

今回は代名詞の続きです。似ているけれど微妙に違うので意識して覚えましょう。次に接続法過去です。接続法過去は現在よりも特徴的なのでまだ覚えやすいですね。最後に訳読XIV「アヅアツキー I」を読んで終わりです。アヅアツキーシリーズはしばらく続きます。

【19日目】『ラテン語四週間』を四週間で読もう!

はじめに

村松正俊『ラテン語四週間』を四週間で読むチャレンジをやっています。今日はその19日目です。
mathlang.hatenablog.com

ラテン語四週間

ラテン語四週間

内容

今回は代名詞です。ラテン語の代名詞には、人称代名詞、再帰代名詞、指示代名詞、関係代名詞、疑問代名詞、不定代名詞があってはじめて見たときは嫌になりました。特に指示代名詞と不定代名詞が苦手でした(今も多少)。でも同じような形をしているのでそんなに恐れなくても大丈夫だと思います。ラテン語は勉強しているうちにだんだんと共通した形が見えてくるような気がします。次に出てくるのは接続法です!直説法と少ししか形が違わないためややこしいことこの上ないです。未来形とかとも形が似ています。困ったものです。とにかく覚えるしかないですね…最後に訳読XIII「農夫と忠実な犬」を読んで終わりです。

【18日目】『ラテン語四週間』を四週間で読もう!

はじめに

村松正俊『ラテン語四週間』を四週間で読むチャレンジをやっています。今日はその18日目です。
mathlang.hatenablog.com

ラテン語四週間

ラテン語四週間

内容

今回は数詞からです。ラテン語の数詞もややこしいように思えますが、ロシア語やアラビア語の比ではないので大丈夫でしょう!そのうち覚えるでしょう。副詞の諸々をやって最後に訳読XII「フォルム・ローマーヌム」を読んで終わりです。

【17日目】『ラテン語四週間』を四週間で読もう!

はじめに

村松正俊『ラテン語四週間』を四週間で読むチャレンジをやっています。今日はその17日目です。
mathlang.hatenablog.com

ラテン語四週間

ラテン語四週間

内容

今回は比較級と最上級からです。比較級も最上級も簡単です。よく使う不規則なものだけ覚えれば大丈夫でしょう。最後に訳読XI「ファオリヌス、青年に教える」を読んで終わりです。

【16日目】『ラテン語四週間』を四週間で読もう!

はじめに

村松正俊『ラテン語四週間』を四週間で読むチャレンジをやっています。今日はその16日目です。
mathlang.hatenablog.com

ラテン語四週間

ラテン語四週間

内容

今回はデポーネント動詞からです。まあ受動態がわかっていれば大丈夫です。一気に2ページ分のデポーネント動詞が列挙されます。せめて例文がほしい…次に第5変化名詞です。こんなに出てくるの遅いのですね。最後に訳読X「カエサルの勝利」を読んで終わりです。

【15日目】『ラテン語四週間』を四週間で読もう!

はじめに

村松正俊『ラテン語四週間』を四週間で読むチャレンジをやっています。今日はその15日目です。
mathlang.hatenablog.com

ラテン語四週間

ラテン語四週間

内容

いよいよ三週目に入りました。今回は能動の過去完了と未来完了からです。eramとeroつけるだけなので簡単です。次に受動態の完了、過去完了、未来完了です。完了分詞を使うだけです。自動詞の受動態は不思議な感じです。確かドイツ語にもあった気が。"Es wird getanzt."とか。さらに第4変化名詞をやって、最後に訳読IX「主人の仇を討った犬」を読んで終わりです。