数学とか語学とか楽しいよね

フランス語、ドイツ語、ロシア語、アラビア語、オランダ語、英語、スペイン語、ラテン語とか数学とか数値計算(有限要素法、有限体積法、差分法、格子ボルツマン法、数理最適化、C++コード付き)とか勉強したことをまとめます。右のカテゴリーから興味のある記事を探してください。最近はクラシックの名演も紹介しています。Amazonアソシエイトを使用しています。

【C++】2次元vectorいろいろ

はじめに

今回は2次元vectorのいろいろをまとめたC++コードを置いておきます。いつも配列を使っておりvectorの使い方を忘れてしまうので備忘録です。

C++コード

#include <iostream>
#include <cmath>
#include <fstream>
#include <iomanip>
#include <string>
#include <sstream>
#include <vector>

using namespace std;

//2次元vectorを関数に渡す//
inline void input(vector<vector<double> > &points)
{
	for(int i=0; i<points.size(); i++)
	{
		for(int j=0; j<points[i].size(); j++)
		{
			points[i][j]*=points[i][j];
			cout<<points[i][j]<<endl;
		}
	}
}

int main()
{
	int Node=3;

	//2次元vector宣言//
	vector<vector<double> > points;

	//サイズの変更//
	points.resize(Node, vector<double>(Node));

	//2次元vectorのまわし方//
	double box=0.;
	for(int i=0; i<points.size(); i++)
	{
		for(int j=0; j<points[i].size(); j++)
		{
			points[i][j]=box;
			cout<<points[i][j]<<endl;
			box+=1.;
		}
	}

	//2次元vectorを関数に渡す//
	input(points);

	return 0;
}