数学とか語学とか楽しいよね

フランス語、ドイツ語、ロシア語、アラビア語、オランダ語、英語、スペイン語、ラテン語とか数学とか数値計算(有限要素法、有限体積法、差分法、格子ボルツマン法、数理最適化、C++コード付き)とか勉強したことをまとめます。右のカテゴリーから興味のある記事を探してください。最近はクラシックの名演も紹介しています。Amazonアソシエイトを使用しています。

【クラシック】ヴァイオリンソロ!で「バッハのG線上のアリア」

今回はRoman Kimによる「バッハのG線上のアリア」です。なんと彼この曲をヴァイオリン無伴奏(ヴァイオリンソロ)で弾いています。これは超絶技巧ですね。重音で伴奏とメロディーを弾きながら左手のピッチカートでさらに伴奏を足すという、すさまじい状況です。つまり一人で三つの旋律を同時に弾き分けているのです。

ただ、技術的にはすごいですが、音楽的によいかと言われると必ずしもそうではありません。無理やり弾いている感があります。でもこうした挑戦がヴァイオリンの可能性を広げていくのかもしれません。そう、パガニーニのように。


参考

左手のピッチカート。曲は「サラサーテバスク奇想曲」。


上記の曲フルバージョン。左手のピッチカートは2:30あたりから。うますぎて唖然とする。


左手のピッチカート。曲は「パガニーニカプリース24番」。


上記の曲フルバージョン。演奏はヴァイオリンの神様ヤッシャ・ハイフェッツ。完璧。左手のピッチカートは3:50あたりから。恐らくアウアー編曲版。もとはヴァイオリン無伴奏だが、アウアー編曲版にはピアノ伴奏がついている。